。 あとは作詞家のmitsuさんも僕が出した楽曲とイメージを伝えただけで,ここまで世界観を広げてくれて。僕から見たら,お二人とも中二病マスターですよ。 覚醒ノPrim「狂イ咲ケ焔ノ華」 : 分かりました(笑)。ではもう一つの楽曲「BLUE STRAGGLER」はいかがでしょうか。 L.E.D.氏: 「BLUE STRAGGLER」は,rmt,ハードダンス系のトラックになっています。「狂イ咲ケ焔ノ華」が中二病かつポップス系なので,こちらは逆方向を目指したつもりです。どちらも僕らしさは出ていると思うので,ぜひ遊んでみてください。 : ありがとうございます。続いて猫叉さんの楽曲についてお聞かせください。 猫叉氏: 僕の曲は中二病ではなくて,なんだか申し訳ないんですが(笑)。 稼働開始の時点では3曲入っていまして,とにかく遊んで楽しい曲というのを目指しました。聴くだけで良い曲というのはたくさんありますが,やっぱり叩いて遊んで,楽しかったと思えるものを提供したいじゃないですか。それを念頭に置きつつ,曲だけでなく譜面もある程度自分で監修しているんです。 : ロケテスト時には,「POINT ZERO」の譜面をすべて監修したとおっしゃてましたね。 猫叉氏: はい。「POINT ZERO」は全譜面を自分で監修した,記念すべき処女作です。プレイヤーさんから見ると,最初は違和感を感じる部分もあるかもしれませんが,叩けるようになると絶対に気持ちいいので,ぜひ遊んでほしいと思います。 L.E.D.氏: 実は「POINT ZERO」は,最初ロケテストには入れない予定だったんですよ。でも猫叉さんが自分の席で聴いているのを僕も聴いて,これはカッコいい! と。個人的にjubeatシリーズの「Far east nightbird」のコンセプトを継承する曲が欲しいところだったので,急遽入れることにしました。 : 初めての譜面制作は,いかがでしたか? 猫叉氏: なにしろ初めてだったので,詰め込んだはいいけど左手に指が7本必要じゃない? みたいなことになったりで,大変でしたね,ro rmt。過去の譜面を漁って,研究に研究を重ねたんですが,自然に叩いて楽しいところにまで仕上げるのに時間がかかりました。 : タイトルは違いますが,「Dance Dance Revolution」(以下,DDR)のコンシューマ版で譜面を自作する機能がありましたよね。それを自分もやってみたことがあるんですが,いざプレイしてみると想像以上に難しい譜面が降ってきて,ビックリした覚えがあります
関連トピック記事:
0 件のコメント:
コメントを投稿